2学年課題研究発表会の表彰を行いました
2024年01月24日
校長先生から受賞した生徒に表彰盾を贈りました
先月実施した2年生の「課題研究発表会」の表彰式を校長室で行いました。
課題研究発表会当日の全体会で発表した研究に加え、非常に僅差で最終選考まで残っていた研究を奨励賞として表彰することにしました。受賞した7人が、廣田校長からひとりずつ表彰盾を受け取りました。
2年生が個人単位で課題研究を行うようになって4年目になりました。今年度も、1年次から継続してテーマを深めている研究や、先々の進路を見据えた研究、“好きなこと”や“自分らしさ”を追究した研究など、個性あふれる課題研究が多くありました。全体会で審査をしていただいた講師の先生のお話にもありましたが、今回の研究を出発点として、研究から得た気づきや課題を、社会課題の解決につなげていけるよう、これからも自分たちの研究にのめり込んで欲しいと思います。
受賞した生徒の皆さん、おめでとうございました!
<受賞者>
最優秀賞 2年6組 中澤さん「アリジゴクの毒で殺虫剤は作れるのか」
優秀賞 2年5組 間宮さん「圧力を電気に!」
校長賞 2年4組 縄田さん「今こそ平和教育を~戦争を風化させないために~」
優良賞 2年7組 中澤さん「万人受けする匂いとは?」
優良賞 2年6組 田中さん "Nagano Tourism & English Communication Skills"
優良賞 2年1組 土屋さん「身近にある不快な和音について」
奨励賞 2年5組 石﨑さん「声と力」
さて、NGP活動ですが、2年生は1年間の学習活動のまとめとして論文を作成しています。1年生は、今年度のまとめと来年度の研究につながるよう、2月末の課題研究中間発表会に向けて頑張っています。
また、新型コロナウイルスの影響で何年も代替研修が続いていた「米国研修」が、この3月に実施されます。参加する1年生40人も決まって、これから米国に出発するまで事前ミーティングを重ねていく予定です。