3年選択生「Glocal Academia Week」

2022年07月29日

これまで取り組んできた課題研究の集大成

 3年生の総合の時間「グローカルアカデミア」は、選択生の授業です。
 25日(月)から27日(水)まで3日間、「Glocal Academia Week」と題して、選択生の中で、課題研究を続けてきた生徒たちの校内発表の場を作りました。

 今年度は、ひきつづき課題研究に取り組んできた生徒がとても多く、「2年次までの研究をさらに深く掘り下げたい。」「プロジェクト発表会で納得する解決策に至らなかった研究をしっかりと完成させたい。」など、様々な思いを持って研究を続けてきました。

Day1/7月25日
●男女間の収入格差
●「個性」を認め合う
●無知を知れ

Day2/7月26日
●ゴイサギのための採食エンリッチメント in 城山動物園
●SASUKE 完全攻略法
●Friday for the future
●心の状態による体への影響~気軽に相談できる場所作り~
●栄養と健康
●FES(※) 高校生会議・日本のこれからの教育を考える(※Future Education Session)

Day3/7月27日
●緑のまちづくり~都市緑化の展望を活かして~
●多角的な視点から考察する法教育
●新しい学びへ
●患者の生活の平等性について
●性別にとらわれない社会
●魅力ある市街地の再興~コンパクトシティの視点から~

 上記の発表タイトルからもわかるように、3年生の課題研究は多分野にわたっています!
 1人15分間の持ち時間でプレゼンテーションと質疑応答を行いました。1、2年生からの研究の継続であっても、3年生になってフィールドワークや実験を追加して研究を深めたり、新たにテーマを設定して始めた課題研究など、それぞれに熱意のある発表で、集大成にふさわしいものばかりでした。
 印象的だったのは、大学に進学してもこれまでの研究を含めて学びを続けていきたいと話している生徒が多かったことです。授業外でも積極的に先生に質問に行って解決策を考えたり、研究に意欲的な姿も多く見られました。ぜひ、自分たちの探究心を高校での活動にとどめることなく、大学以降の学びに繋げてください。

 3年生のグローカルアカデミアは今回の校内発表でひと区切り。校外での発表が残っている生徒たちもいますが、今後は、報告書に向けて各自が課題研究や論文、英語エッセイなどのまとめを行う予定です。忙しい中ですが、報告書には、つづく後輩たちのお手本となるような活動成果を残してほしいと思っています。

ブログ一覧に戻る