本校2年生、八丈島の中学3年生に「受験」を語る

2020年10月09日

夏休みのインタビューが縁でつながったオンライン交流

 10月6日(火)の放課後、Googlemeeetを使って、本校2年生有志が東京の離島、八丈島の富士中学校3年生に受験体験を語りました。夏休みに2年生有志で八丈島富士中学校の金丸恵美先生にインタビューした縁で実現した今回の会です。
 金丸先生はシンガポールの高校で学び、中国や台湾で日本語教師を務めた経験があり、夏休みのインタビューではその個性豊かな経歴からくる異文化体験や八丈島についてなど、長野県に暮らす私たちがなかなか知り得ない興味深いお話をたくさんして頂きました。

 さて、今回の会は本校生徒のファシリテーションによって行われ、なぜ長野高校を志望したのか、クラブ活動や生徒会活動があったため、受験勉強をスタートしたのは秋頃だったという受験話、また勉強だけでなく、班活動や学校行事にも力を入れている長野高校での学校生活について話をしました。その後は富士中学校3年生からの質問です。「勉強の集中力を保つ方法は?」「単語を効率的に覚える方法は?」「予習と復習、どちらに力を入れて勉強すればよいのか?」といった受験生ならではの質問に本校生徒が回答。富士中学校では、その多くが島内の八丈高校に進学するそうですが、家族のもとを離れ、一人暮らしをしながら島外の高校に進学するケースもあるということです。
 将来プログラマーになりたいという夢があり、島外受験を予定している生徒さん。本校2年生との交流を通し、「自分が今までやってきたことはそう間違っていないことが分かって自信が持てた。受験に向けて頑張っていきたい」と力強く語ってくれました。
 本校生徒は先輩として「受験」を語りましたが、富士中学校3年生との交流は、本校生徒にとっても学びの多い、自分自身のこれからを見つめる良い機会となったに違いありません。

ブログ一覧に戻る