1年生のNGP活動もオンラインでスタート

2020年07月14日

クラス毎にGoogle Meetを体験

 1年生のNGP活動が、いよいよ本格的にスタートします。先だって7月11日(土)はオンラインでオリエンテーションを行いました。
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止で休校が続いたため、1年生のNGP活動については、7月に入ってオリエンテーションをようやく行うことができました。
 第一部はYou Tubeを使った動画の生配信で、まずはNGP活動でどんなことを行うのか、1年次の前半ではブレスト、ディスカッション、インタビューを通じて課題研究をする上で必要なスキルを養成していくこと、後半にはフィールドワークや発表会、そして2年次には個別研究に進んでいくことなどを説明しました。
 つづいて1、2年生共通でディスカッション研究と題して、事前に配布したケーススタディに基づいてダメな議論とは?を考える活動も行いました。動画配信中にGoogleフォームを使って意見を募集し紹介するなど双方向を意識し、良い議論を行うためには「議論の目的を共有する」「意見のやり取りがないままで結論になるのはダメな議論」「まずは考えをどんどん言って、発散することが大事」など、生徒の経験に基づいた回答なども多く寄せられました。

 そして第二部。1年生がクラス別にGoogle Meet体験をしました。担任の先生が進行役になって、パソコンの画面を通じてじゃんけんやしりとりをしたり、双方向でやり取りをする活動も行いました。
 今年度は2年生のフィールドワークが基本オンライン実施になるなど、1年生もこれから始まる課題研究はもちろん、様々な場面で “オンライン上でのコミュニケーション力”を発揮する場が数多くあると思います。今後も経験を積み重ねてコミュニケーション能力とともに、オンライン、オフライン問わずミーティングを円滑に回していくファシリテーションの力も身につけていってほしいと思います。

※写真は第二部Google Meet体験です。

ブログ一覧に戻る