- 2025年4月25日(金)駅伝大会が行われました。春らしい天気の中、生徒たちは練習の成果を発揮し、クラスの団結も深めました。クラス旗はどれも力作でした。
- 2025年4月4日 令和7年度入学式が行われ、全日制282名、定時制12名、計294名の入学が許可されました。新入生を代表して1年4組の土屋優唯さんが宣誓をしました。
- 2025年4月3日 令和7年度新任式と始業式を行いました。新しく赴任された先生の紹介や、2学年は新クラスの発表もあり、新年度がいよいよスタートしました。
- 2025年3月7日 ECC班は埼玉県で開催されたウィンターカップ全国高校生英語ディベート大会に参加し、28チーム中5位の結果となったことを学校長に報告しました。
- 2025年3月1日 第77回卒業証書授与式を挙行いたしました。全日制272名 定時制4名 計276名に学校長より卒業証書が授与されました。皆さんの今後のご活躍を心から祈念しています。
- 2025年2月25日 1年生は課題研究の中間発表を今日と明日の2日間で行います。総合的な探究学習の1年間の成果を各グループごとにプレゼンします。次年度に取り組む個人研究への発展を意識した発表会です。
- 2025年2月17日 先に行われた第35回日本数学オリンピック予選に出場した、1年根岸さん・脇本さん2年湯本さんは地区で優秀な成績として賞され、本日学校長より賞状を授与されました。
- 2025年2月5日 先に行われた2年生課題研究発表会の表彰式を行いました。最優秀賞の安部凛さんと寺沢咲さんをはじめ、12名の生徒に記念の盾が学校長より授与されました。
- 2025年1月28日 授業を5分短縮の特別日課として、清掃終了後の放課後に第2回生徒大会がありました。3年生の先輩から引継ぎした新役員による後期分の活動報告が各委員会ごと行われました。